The King's Birthday Fly to BKK from Chiang-Mai [Thailand (Chiang-Mai)]

チェンマイからバンコクに戻る道行きです。
これまた国内線LCC「バンコク・エアウェイズ」のラウンジにて、
19:10のフライトを待ちつつ、記しております。
2日は予定通り、18:30にチェンマイに降り立ち、
空港からタクシーで10分ちょっとの道を150B(定額制)で行き、
ドライバーに宿の住所を伝え、探し出してもらい、ただりついたのが19時過ぎ。
ところがゲストハウスが真っ暗で、ひと気がない。
あらあ、閉め出し食っちゃったかなあ、まだ19時なんだけどなあ、
と宿の中をウロウロするも他の客の気配もなく、呼び出しのブザーも見い出せず、途方に暮れた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あきらめて隣の売店で「隣の人、いません?」と聞いてみる。
こういう場合、だいたいアジア系は勝手知ったる・・・で、裏口とか呼び鈴を知っていて、
http://delfin2.blog.so-net.ne.jp/2014-09-27(電話してくれることもあります)
真っ暗な中にぶら下がった鈴を「ちりん、ちり~ん」、え~、そんなところに鈴?
すると二階の窓から「今、降りてくわ」とあっさり。
「ごめん、ご飯食べに行っていたので閉めちゃったんだ」という気のいいゲストハウスのアンチャン、
シャッター開けると1階部分がツアー・デスクになっていたわけで、着いた時間が悪かったのね。。
う~ん、暗闇で叫んでみたりしたのはなんだったんだ、と思いつつ、シャワー浴びて、速攻お出かけ。
そうそう、LCCなのにラウンジが使える「バンコク・エアウェイズ」は機内食もコーヒーも出てきて、ビックリ。
その機内食の『ガッパオ』も食べたけどね、やっぱりその国に着いたらなんか口に入れたい。
タイの場合、纏わりつくような暑さの中、口の中に纏わりつく「甘ったるいアイスコーヒー」が出迎えてくれるんだけど、
こいつは「バンコク・エアウェイズ」のラウンジに同じものがあったんでつい飲んじゃった。
http://delfin.blog.so-net.ne.jp/2010-11-11

ブラリブラリと小一時間かけてチェンマイ名物の「ナイト・バザール」に迷い込むと、
屋台がたてる香ばしい煙りに気づき、辺りを見回すとお気に入りの「焼きイカ」が。
「一個ちょうだい」とお願いすると、軽く焙って温めてくれ、串を抜き取り、金魚袋に入れ、
「スパイシー?」という問いかけに「OK」と答えると日本人には声が出るほど辛いソースを和えてくれて、
その袋を薄切りキュウリの入った袋に放り込み、手渡してくれる。
ブラ下げた金魚袋の中身をつつきながら歩くだけで幸福、なんと安上がりで手軽なことよ、30B也。
日本からのフライトで疲れているにも関わらず、知らない街は楽しくて、
ついついこんなことをしながら、日付が変わるころまで歩いてしまうのでした。
翌日3日もキッカリ晴れて、30度越え、乾季全開タイランド、北部の街の片鱗もなし。
こうなると「熱さ」に抗う気もせず、エアコンが効いたなかでコーヒー淹れて、まったり読書、
エアコン付きのシングル・ルームにして正解、たまたまポットが部屋にあった幸福よ。
陽が落ちてから昨夜見つけた最安値の店にバイクを借りに出向いた。
24時間借りて150B、リッター25Bのガソリンを2L入れ、200Bの相棒完成。
結局、丸2日、この相棒とチェンマイ・ドライブを楽しみました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4日は朝から曇って、思い出したように雨が落ちる。
ポロシャツに短パンでバイクにまたがると寒いぐらいで、上着がないとスピードも出せやしない。
タイランドの乾季は何処、チェンマイよ、聞いていたのか、気温も北部の街全開ではないかえ。
雨の合間をみて、ご飯食べに行ったり、雨雲に追われて部屋に戻ったり、そんな一日、嗚呼、機動の足がある幸福よ。
5日は「キングス・バースデイ」、黄色いシャツがやたら街にあふれているなあ、と思ったら、
国民敬愛の王様の生誕日だったのです。
広場には特設ステージが設けられたり、寺院には肖像画とお供物が溢れるほど並んでいて、こちらはタイの国民の幸福。
バンコクに戻るフライトは19:10、空港まで15分ほどなので、17時過ぎまでバイクでブラブラ。
中心から少し離れた市場や真新しいショッピングモールを訪れたり、眼に留まった廃寺にカメラを向けたり、
まあ、観光客らしいことはホトンドしていない、いつも通りの旅先。
その国に来て、その国のご飯を食べて、その国の時間で過ごし、
あとは好きな本に目を落とし、コーヒーを傾けるぐらいのことしかしてません。

となると名物料理も有名スポットの写真も上がらないこのブログはおもしろくもなんともない、ということになるか。
ムムム、ヤバイんでないかい。
もうちょっとおいしそうな食事とか、ラテ・アートとか雲とかペットとか、ビュー数が上がる画を乗せたほうがいいのかしら。
さあて、今宵はバンコク、いつものように予定はない。
05,Dec. 2015 Boutique Lounge @ Chiang Mai International Airport
blogramランキング参加中!読んだらチェック★
FC2 Blog Rankingランキング≪旅行部門≫をチェック★
≪海外一人旅ランキング≫にほんブログ村でチェック★
人気ブログランキング≪海外旅行部門≫をチェック★
![]() |
タグ:chiangmai Chiang-Mai Thailand BANGKOK cha Bangkok Airways PG A/P c/o Boutique Lounge タイ王国 チェンマイ 古都 北部 バンコク バンコクエアウェイズ フライト 国内線 ドメスティック チェックイン ゲストハウス ホステル 安ホテル シングル エアコン エアコン付き 冷蔵庫 ツアーデスク ポット コーヒー 湯沸し 城内 城壁 城壁内 街歩き 深夜 バザール ナイトバザール 市場 夜市 屋台 食べ歩き 買い食い 串焼き バイク レンタル バーツ 両替 外貨 両替所 レート 名物 料理 観光 国王誕生日 King's Birthday ガソリン 寺 観光地
コメント 0